六本松で幼児と児童を対象に「こどものためのART教室」を開講するいさはらたけこ先生による造形制作と映像作品への出演を楽しめるワークショップを開催!宇宙人を立体造形しインタビュー映像作品を完成させます。
日時 | 2022年11月5日(土)6日(日)
|
---|---|
※下記お申し込みフォームより、①か②もしくは①と②の両方、いずれかを選んでください。 応募者多数の場合は抽選となります。予めご了承ください。 |
|
場所 | 福岡市科学館4階 実験室3 (福岡市中央区六本松4丁目2−1) |
参加費用 | 3,000円 参加当日にお支払い。 FIDFF2022の1プログラムチケット付き。 |
お問合せ・お申込み | TEL:080-1710-1254
▼お申込みフォームはコチラ |
講師について
諫原 多圭子(いさはら たけこ)

大阪芸術大学卒、随時個展開催。カワイ絵画造形教室の絵画造形講師を経て、長年
幼児教育に携わる。現在、ARTを通じて子供の自主性を育む理想の教育プログラム
を実現するため幼児・児童対象に、幼稚園課外、原教室、六本松教室、学研都市教室
にて「こどものためのART教室」主宰。
▼こどものためのART教室
https://cafeie.com/isahara.html
内容
児童(小学1年生~6年生)を対象に「宇宙人を作ってお話しよう!」ワークショップを開催します。
1.宇宙人が住んでいる場所の絵を制作(背景になります)
2.粘土で宇宙人を作る
3.宇宙人へのインタビュー映像の撮影
※保護者の方もご見学頂けます。
注意事項
- 参加には事前のご予約が必要となります。
- 汚れても良い服装でご参加ください。
- 持参するものは「ハンカチ」「水筒(水分補給用)」「持ち帰り袋」
- 先着順で申し込み受け付けますが、ご希望日程が満席の場合はキャンセル待ちでのお受付となります。