パロマプロモーション×福岡インディペンデント映画祭コラボ企画
「俳優とインディペンデント映画」
概要
映画の制作や、タレントキャスティングを行っているパロマプロモーションと福岡インディペンデント映画祭(FIDFF)がコラボし、演技ワークショップ「俳優とインディペンデント映画」を開催します。
映画に出演してみたい方、舞台での演技経験がある方、モデル事務所に登録している方、芸能事務所に所属している方、フリーで活動されている方も映像に特化した演技のワークショップに参加してみませんか?
数々の映像作品の制作、キャスティング実績を誇るパロマプロモーションの講師陣から、懇切丁寧に演技のノウハウはもちろんのこと、オーディションの応募の仕方や対策、製作スタッフとのコミュニケーションをはじめ、俳優としてインディペンデント映画に出演するときのイロハを楽しく実践的に学ぶ企画です。ふるってご参加ください。多数のご応募お待ちしております!
※10/22(土)付で応募者の方全員に、選考結果をメールにてご連絡しております。未着の方は至急、本映画祭事務局までご連絡ください※
日時 | 2022年11月3日(木・祝)
|
---|---|
※下記お申し込みフォームより、①か②もしくは①と②の両方、いずれかを選んでください。 応募者多数の場合は抽選となります。予めご了承ください。 |
|
場所 | ぽんプラザホール (〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町8−3 4階) |
参加費用 | 1,000円 参加当日にお支払い。 FIDFF2022の1プログラムチケット付き。 |
講師について
井上博貴(監督)

『網走番外地』シリーズなどの名匠・故石井輝男に師事。09年に映画「パニック4ROOMS」で監督デビュー。17年、オムニバスホラー映画「狂い華」内の1篇、堀田真由主演『呪いうつり』の監督・脚本を担当。またショートフィルム「痣」は、カンヌ国際映画祭「SHORT FILMS FROM JAPAN 2018」で上映。
「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2018」ベストアクトレス受賞他、国内外で高い評価を得た。19年にはCINEMA FIGHTERS project第3弾オムニバス映画「その瞬間、僕は泣きたくなった」の1篇『魔女に焦がれて』の監督・脚本を務め、最新作の2022年公開の映画「人でなしの恋」、映画「鍵」の監督・脚本も務めている。
渡邉直哉(プロデューサー・キャスティング)
プロデューサーからキャスティングまでこなし、得意ジャンルは映画だけではなく、CM、WEBドラマ、MVなど多岐に渡る。
主な参加作品は短編映画「おばあさんの皮」、映画「青葉家のテーブル」、映画「もみの家」等。
パロマプロモーション概要

映画の制作からタレントキャスティングまでこなす、プロデュースカンパニー。その他、芸能事務所へのスカウトオーディションの運営、俳優育成ワークショップの運営も行なっている。
ホームページ:https://www.palomapro.com/
ホームページ:https://www.palomapro.com/
内容
台本の読み方、役の作り方、映像制作で体験する映像芝居の一連の流れを実践的に学びます。
注意事項
- 事務所にご所属の方は、各自でワークショップに参加することをお伝えした上で、ご参加ください。
- ワークショップ中に撮影されたデータ素材は、FIDFFのSNS等の広告宣伝素材として使用いたします。ご了承ください。
- 本イベントは「日本版CNC設立を求める会」が提唱するセクシャルハラスメントやパワーハラスメントに関する「ハラスメント防止措置ガイドライン草案」に沿ってイベント開催を行います。下記のサイトをご参照ください。
ハラスメント防止措置ガイドライン草案(日本版CNC設立を求める会)