毒と音楽
2024/日本/43.00min
毒で?音楽で?世界を救おうとした若者たちの青春讃歌。
バカみたいな夢に熱中したあの頃の気持ちがよみがえる。
くだらなくても、真剣だった。そのまっすぐさを、ぜひ見届けてほしい。
あらすじ
喫茶店のマスターと暇を持て余す女性バイトのくだらない偏見の話から、若かりし頃この喫茶店を舞台に、ある者は「毒」で、ある者は「音楽」で、世界を救おうと大真面目に踠く若者たちの青春譚が始まります。
監督 節田 朋一郎 / SETSUDA TOMOICHIRO
1974 宮城県仙台市生まれ
2014 ADFEST 受賞を機にディレクターとして本格的に活動を始める。
東京、札幌の両都市で、TVCM、web ムービーなどを中心に活動しています。
2021 短編「必要と不必要」
東京国際映画祭 テイクワン賞 ファイナリスト
札幌国際短編映画祭 ジャパンパノラマ ノミネート
2022 短編「僕の翼は、足になった。」
Short Shorts Film Festival & Asia ジャパン部門 ノミネート
SAITAMAなんとか映画祭 グランプリ
2023 短編「深骨」「愛骨」
劇団あひるなんちゃら同名戯曲から愉快な映画ができました。
その姿が馬鹿に見えても、その努力が滑稽に見えても、それを無駄にするか、糧にするかは、人の生き様によるのです。
ここに集まった人たちの愉快で愛すべき物語をぜひ観ていただきたいです。
キャスト
根津茂尚 Shigehisa Nedu |
今川宇宙 Ucyu Imagawa |
隅田滉太郎 Kotaro Sumida |
てっぺい右利き Teppei Migikiki |
用松亮 Ryo Mochimatsu |
宮原俐々帆 Ririha Miyahara |
川久保晴 Sae Kawakubo |
辻凪子 Nagiko Tsuji |
亀井理那 Rina Kamei |
安川まり Mari Yasukawa |
スタッフ
撮影 | 蔦井孝洋、ジョン・ユル |
照明 | 石田健司 |
美術 | 原田恭明、伊藤優美 |
録音 | 北原慶昭。杉田知之 |
衣装 | 三上早苗 |
ヘアメイク | 森ちひろ |
助監督 | 小池光生 |
制作 | 西山育実 |
音楽 | 橋本晋也 |
上映履歴・受賞履歴
沖縄NICE映画祭 上映予定 |